【歌ってみた動画】YouTubeへの上げ方【完全解説!】
どうも!YouTube、ニコ動で歌い手活動をしているガンダムSEED大好きねこめんま(@Neko_Menma)ですっ!
無事に歌ってみた動画も完成したし、よーし投稿するぞ!
…ところでどうやって投稿するの??
誰か教えてーーー!!
今回はそんな新人歌い手さん向けに、YouTubeへの動画投稿方法を完全解説します!
✔YouTubeで動画を投稿する方法
✔概要欄の書き方
✔動画投稿する時のオススメ設定
私の実体験を交えて解説していくので、参考にしてもらえたら嬉しいです。
それではどうぞ!
それでは次の手順で、動画を投稿完了までの説明をしていきますね。
まずは、チャンネルページ右上のカメラのようなアイコン『作成』から、『動画をアップロード』を押しましょう。
②動画をアップロードする
『動画のアップロード』の画面が表示されたら、ファイルを選択しましょう。
自分のフォルダから動画をドラッグ&ドロップ(マウス左ボタン長押しで動画ファイルを画面上まで移動)でもアップロードが可能です。
③詳細入力
動画をアップロードすると、『詳細』の画面が表示されます。
・タイトル
・説明(概要欄に表示される文章)
を入力していきます。
タイトルの付け方は人それぞれですが、
私はいつも
曲名/アーティスト名【歌ってみた】自分の名前
という形式にしています。
※今回説明用に使用している動画はアニメ作品の曲なので、名前の後に【作品名】をプラスしています。
悩んだら参考にしてみて下さいね♪
そして、説明欄に入力した文章は概要欄に表示されます。
ここは自分の好きなように書いて良いと思います!
本当に人それぞれで、歌詞の一部を抜粋して書いていたり、意味の無い一言だったり。
概要欄の内容は、あなたの個性や人柄を表現する要素にもなるので、「どんな印象を与えたいか」を先に決めておくと良いかもしれないですね。
私はいつも、歌った曲や作品への想いを語る場にしているのですが、「同じ作品が好きな人に共感して楽しんでもらいたい」という想いで書いていますよ♪
④サムネイルの設定
タイトルと説明文が書けたら、次はサムネイルの設定をします。
サムネイルは、
①ファイルをアップロード
②自動生成
の2パターンから設定可能です。
事前にサムネイルを用意している場合は、『ファイルのアップロード』からファイルを選択しましょう。
サムネイルを用意していない場合や、動画のワンシーンを設定したい場合は『自動生成』を使用しましょう。
※サムネイル選択時に次のような画面が出てしまった場合
この場合は『確認』を押して、案内に従って電話番号入力⇒SMS認証番号入力の操作を行って下さい。
確認が完了すると、サムネイルをアップロードできるようになります。
そして、サムネイルの設定が完了すると画像が表示されます。
サムネイル設定の下に『再生リスト』設定がありますが、こちらは動画を整理するためにリスト分けしたい時に選択します。
今後、いろんなジャンルの歌ってみた動画を投稿する予定があったり、ショート動画とリスト分けをして整理したい場合等に使用すると良いと思います。
例)
・ボカロとアニソンでリスト分け
・フルコーラスとワンコーラスでリスト分け
・歌ってみた動画とゲーム配信動画でリスト分け
など。
ちなみに私は、自分で制作した動画、歌ってみた動画、ショート動画の3つに分けています。
再生リストは『選択』のプルダウンから『新規』を押すと作成できるので、初投稿分から管理したい場合は作ってリスト入りさせておくと良いかと思います。
⑤視聴者の設定
続いて視聴者の設定です。
ここは基本的には『いいえ、子ども向けではありません』を選択。
ア〇パンマンや手遊びうた等、子ども向け動画を投稿する場合には『はい、子ども向けです。』を選択しましょう。
※子ども向けを選択した動画は、コメントが打てない仕様になります。
どちらかを選択したら、画面右下の『次へ』で次のページで進みましょう。
⑥動画の要素
次のページでは、『終了画面の追加』等の設定ができます。
『終了画面の追加』から『追加』を選択すると、次の画面が表示されます。
この画面では、動画終了画面に表示させる要素を選択できます。
必ず2つ以上の要素を設定しないといけないため、『チャンネルのアイコンだけを表示』等は出来ません。
『カードの追加』からは、
・動画
・再生リスト
・チャンネル
を動画中に表示させる設定ができます。
自分のチャンネルからの離脱を防ぐために他の動画へ誘導させたり、コラボ動画の場合はお相手のチャンネルを表示させるのに使用すると良いかと思います。
上の画像では、離脱を防ぐために他動画への誘導リンクを貼っています。
今後、投稿動画が増えてきたら設定してみましょう!
初投稿の場合は特に設定の必要がないので、『動画の要素』画面右下の『次へ』で次のページへ進みます。
⑦チェック画面の確認
この画面では、著作権侵害の問題がないかYouTube側でチェックした結果が表示されます。
特に問題がない場合は上の画像のような文言が表示されます。
ですが、もしこの画面で「チェックが完了しました。著作権侵害の申し立てが見つかりました。」等、問題が発生した場合は、動画の内容や音源が著作権違反に該当していないかを確認しましょう。
※制作者が使用許可を出していない動画や音源の使用はやめましょう。
特に問題がなければ、画面右下の『次へ』を押しましょう。
⑧公開設定
ここまで来れば、もう動画公開目前です!
この画面では、公開日と公開方法の設定ができます。
今すぐに公開したい!という場合は①の『公開』を選択しましょう。
数日前に投稿準備をして後日公開の場合は、②の『スケジュールを設定』を選択しましょう。
スケジュールを設定する場合は
・一般公開
・プレミア公開
の2パターンから選択ができます。
設定した日時に通常投稿したい場合は、『一般公開としてスケジュール』から、日時を選択しましょう。
プレミア公開(リスナーさん達とチャットしながら同時視聴する場合)は、『プレミア公開として設定する』を選択しましょう。
プレミア公開の場合は『+プレミア公開の設定』から、詳細設定ができます。
この画面では、動画が始まる前のカウントダウンの長さと流れる曲を設定できます。
『カウントダウンテーマ』から流す曲を選択できます。
曲を選択すると、右側のプレビュー画面に表示され視聴できるようになっているので、好きなものを探してみて下さいね♪
投稿する曲の雰囲気に合わせる人もいれば、仲間内で流行っている曲にする人もいるので、自分の好きな曲に決めちゃって大丈夫です!
私はガンダム作品のカバーが多いので、SFというテーマを設定していますよ^^
『カウントダウンの長さ』では、上で選択した曲が流れる時間(待機時間)を設定できます。
あくまで私の経験と感覚ですが、カウントダウンの長さは2分が丁度良いかなと思います。
設定が終わったら、画面右下の『保存』を押しましょう。
公開設定画面に戻ってくるので、画面右下の『スケジュールを設定』を押して公開設定を完了させましょう。
全ての設定が完了すると上の画面が表示されます。
動画リンクから動画ページへ飛んで、概要欄等の内容確認をしておきましょう。
概要欄やスケジュールの修正をしたい場合は、チャンネルの『コンテンツ』から動画を選択して編集できますよ。
お疲れ様でした!
これで無事に動画が公開できました。
一度流れを覚えてしまえば、案外簡単ですよね♪
動画投稿に慣れてきたら、プレミア公開での裏技を試してみて下さい。
というわけで最後にちょこっと裏技(おすすめ設定)をご紹介しちゃいます!
⑨プレミア公開のおすすめ設定
「動画が公開されるまで曲名を伏せておきたい!」という場合に使える設定です。
・タイトルは曲名を伏せて入力
・サムネイルは真っ黒か画像に強めのぼかしを入れたものを設定
※動画公開後は、タイトルとサムネイルを編集しておきましょう。
こういった設定でリスナーさんをドキドキわくわくさせる作戦も良いですよね!
いかがでしたか?
この記事が少しでもあなたのお役に立てたら嬉しいです。
それでは、またねっ!
『ねこめんま公式LINEアカウント』お友だち募集中!
▼登録はこちらから
ねこめんま公式LINEアカウント
ご質問やお悩み相談も受け付けていますので、お気軽にどうぞ♪
応援メッセージいただけると励みになります!
私のことをもっと知りたいなと思った方は、ぜひお友だち登録よろしくお願いしますっ!
- « 水の証 / 機動戦士ガンダムSEED 挿入歌【制作裏話】
- これより最新の記事はありません